てぃーだブログ › 脳の中の幽霊たち › よし、動物占いだ!

よし、動物占いだ!

2010年05月18日

よし、動物占いだ!

最近の飲み会で盛り上がり、いまさらだけど、

動物占いに興味津津。


よく分かる人に聞いてみると

【緑のたぬき】なんだそう。

相棒はもちろん

【赤いきつね】なのか。



とりあえず、ネットで調べてみた。(緑かどうかはよく分からず…)




僕は【たぬき】。結構見た目も【タヌキ】。

●返事はいいけど忘れっぽい
「わかりました」「やっておきます」なんて調子のいい返事をしておきながら、返事をしたことすら記憶の彼方へ…。忘れっぽい性格です。

あたってる…。返事だけは素晴らしい…。なんかスミマセン。僕に期待しないで!!



●取らぬ狸の皮算用
たぬきだけあって、皮算用をよくします。根拠もないのに自信たっぷりで、お金が入る計算をするのは、大物の証!?

「根拠もない自信」は僕が一番大切にしている事です!キリッ



●天然ボケの人
とつぜん奇妙な行動をして笑いをとる、天然ボケなキャラクター。でも、愛嬌がたっぷりなので、それがかえって好印象に! 憎まれないタイプです。

これはないなー。僕は一応計算されたボケが好き。それ以外は対応できないし、面倒くさい。。。



●縁の下の力持ち
あまりおもて舞台で目立つのは好きではありません。それよりも、陰で支えたり、人を操ったりするほうが好きです。

これは合っている!おもて舞台って大変なんだから!僕は裏で十分☆



●古き良きものを大切にする
伝統を重んじる人。ただ古いだけでなく、子どもの頃からつかっているものなど、思い入れのある品を大切にします。

フフフ 否定をしようにも、ジャズが好き◎



●人の話は自分の話
人の体験談を、あたかも自分が体験したかのように語ってしまうクセがあります。しかも、その話は妙にリアリティーがあったり!?

これはそうかも。「君は天性の詐欺師」と心理学の教授に言われた事がある(笑)



●年上にかわいがられる
自分よりも立場が上の人や、年上の人からかわいがられるタイプ。それは、たぬき自身も上の人を立てるからです。

これも合ってるかも!結構周りに年上多し。そして、年下からは慕われない!エッヘン




ということで


かなりの確率で僕は


タヌキ。狸。



緑の詳細を知っている方、教えてください◎










Posted by Master THING at 10:18│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。