てぃーだブログ › 脳の中の幽霊たち › JoJo da Saxophone › 沖縄CUBA移民100周年式典・報告会

沖縄CUBA移民100周年式典・報告会

2007年12月13日

先日、僕は日頃お世話になっているKACHIMBA1551のお店“mi casa tu casa”へ。


目的は“沖縄〜CUBA移民100周年式典・事後報告会。




実は今年は沖縄からキューバへ移民が渡ってから100年目という記念の年なのです。


現地キューバでは10月にその記念式典が催され、カチンバのリーダーのタローさんも参加されました。
今回はその報告会だったのでした。


実はこの式典に先駆け、9月にカチンバを中心として、沖縄〜CUBA移民100周年式典支援イベント“FIESTA DE CUBA OKINAWA”が行われました。

この時集められた寄付金により、現地県人会の方々への贈り物を用意し、タローさんはキューバへ向かいました。


キューバはに渡った方々は、当初の期待とは違った環境に直面したり、しかし沖縄に帰ることもできない状況があったりと、決して良い環境でいたわけではありません。

しかし、それでも沖縄の血、心を絶やさず、またキューバという国に適応しながら生きている2世3世の方々の姿を見ると力強ささえ感じます。


長くなりましたのでこの辺で。

興味を持った方はカチンバHPでも少しかいま見ることができます。
http://www.kachimba1551.com/


写真はFIESTA DE CUBA OKINAWA出演者の集合写真。


同じカテゴリー(JoJo da Saxophone)の記事
星空タウン!!
星空タウン!!(2008-12-16 19:45)

Cha-gwaライブ!
Cha-gwaライブ!(2008-12-14 02:45)

音のページェント'08
音のページェント'08(2008-12-09 13:09)

ATOUCHOFJAZZ#23
ATOUCHOFJAZZ#23(2008-12-05 13:44)

今夜は…
今夜は…(2008-05-06 16:17)

GW ライブ!!
GW ライブ!!(2008-05-02 19:25)


Posted by Master THING at 20:36│Comments(3)JoJo da Saxophone
◆ この記事へのコメント
なんか脈々と続く音楽の鼓動を感じるねー。
俺らも少しでもいいから、どっかに続けていけたら本望だよね。
Posted by Master THINGMaster THING at 2007年12月13日 20:51
僕も一度カチンバを聴きたいです。
Posted by 音無館 at 2007年12月13日 22:52
告知忘れてました!

日付変わって本日14日はカチンバレギュラーライブの日でございます。
場所、時間等は上のカチンバHPにて確認できますので、是非是非御覧あそばせ♪
もちろん僕も出演させていただきます!
Posted by じょじょ at 2007年12月14日 00:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。